1/2

キュヴェ・モンプレジール2021/バスティアン・ブータロー

¥4,950 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥33,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

★★★☆☆(未試飲)

商品名:キュヴェ・モンプレジール2021
生産者:バスティアン・ブータロー
種類:オレンジワイン
産地:フランス/プロヴァンス
品種:クレレット、クレレットロゼ、ヴィラールブラン、ヴェルメンティーノ、マルサンヌ
アルコール度数:11.5%
内容量:750ml

フランス、プロヴァンス地方のナチュラルワイン生産者、バスティアン・ブータロー。

(下記、インポーター他資料より)
「私の喜び」というキュヴェ名で5 品種を一部は二日間醸し、残りは10日間醸し後、ステンレスタンクで9 ヶ月発酵・熟成し22 年6 月に瓶詰めしました。
淡いオレンジイエロー色、スウィーティや柚子ジャム、洋梨やカリンのアロマを感じます。
スッキリとした酸味の喉越し、シャープで切れ味がありますが旨味があり豊かなミネラル感が印象的です。

9月収穫/ 2日間醸し・10日間醸し
垂直式圧搾
ステンレスタンクで9 ヶ月間発酵・熟成
瓶詰め:2022年6月
SO2トータル:10mg/L未満

(生産者について)
プロヴァンスで地球への愛を叫ぶ!

プロヴァンスの生産者をご紹介いたします。
海外セレブの別荘もあり高級住宅地として名高いサン・レミ・ド・プロヴァンスの中心から車で10分ほどの郊外、ミストラルから畑を守るための防風林の合間をかいくぐり、自宅に隣接した大きなガレージを改造したような、古いが清潔感ある醸造所を初訪問したのが2020年1月。
大きな体躯、人を引き付ける笑顔が魅力の1980年生まれのバスティアン・ブータロー。
自然を愛する精神は筋金入りです。

 ソムリエとしてボマニールやヴィルヌーヴ・レ・ザヴィニヨンのプリウレなどの星付きレストランで仕事をしてきたバスティアン・ブータローは、奥さんのエミリーに出会う2009年までの間、オーストラリアのブレンドン・キーズ(BKワインズ)の元で研修を受けたり、ラ・ヴィーニャで働いたりと様々な形でナチュラル・ワインに触れ多様な経験を積んできました。
2012年に長男のバチストが誕生し、パリから離れる事を決意、昔から馴染みのあったサン・レミ・ド・プロヴァンス近くへ移住しました。
その後、ドミニク・オベットやアンリ・ミランのドメーヌで仕事をしながら、彼の興味は自分のワイン造りに向いていきます。

 バスティアンは2014年から、なんと耕作放棄地でなっているブドウを拾い集め自宅のガレージでワイン造りを始めます。
2018年まではミランのところで働きながらも細々とワインを造り続け、2017年にやっと現在の自宅兼醸造所を入手、オフィシャルにワイン造りを始めました。
 それまでサン・レミ近辺の村にある畑を借りたり、耕作放棄地となっているブドウ畑を見つけては持ち主と交渉したり、とゆっくり自分の畑を得てきました。
また知り合いからブドウを買ったり、前述したように自然になっているブドウ畑を見つけては収穫したりと自分の畑以外のブドウも使ってワイン造りをしてきました。
素晴らしい古木のグルナッシュを偶然見つけ、バケツと剪定ハサミをもってブドウを摘み、僅か140本のワインを造ったこともあるそうです。
自社畑以外のブドウを使ったワインはエル・クランデスティーノというネゴス名でリリースしています。
仮面のエチケットはかつて耕作放棄地のブドウを無断で使っていた名残でもし警察が来た時に顔を隠すイメージをラベルに残しています。

 2018年3月、バスティアンは借りた土地に初めて自分で植樹しました。この区画では、トラクターは最初から入れず、全て馬と人間の手だけで仕事を行っています。
植樹した品種は、コルシカ由来のシャカレロ(スキアカレロ)やニエルチウ(ニエルキオ)の他、サンソ―、クレレット、マルサンヌやグルナッシュです。
またブドウだけでなく、リンゴやイチジク、ザクロ、洋ナシやアプリコット、オリーヴなどの果樹を植え、将来的には美味しいジュースも作りたいと話ししています。
今後はサン・レミ郊外のアルピーユ山ふもとの畑を開拓する計画もあります。
畑、ブドウ、醸造ではよく観察し、反応を見る。
生き物へのリスペクトは絶対。
自然とブドウをリスペクトして、手はなるべく加えない。
農業における悪い習慣も見直すべきだといつも気を付けています。
ファーマーとして生きる事が人間としてあるべき姿だと考えていて、少しでも地球に緑が戻るようにと真剣に願っており、地球の未来に対し相当の危機感を持っています。
マーケティング的ビオなものには強い嫌悪感を持っています。
 CO2の排出削減にも率先して取り組み自転車を改造したようなボルドー液散布のマシーンを自作して、畑のみならず地球にもダメージがない農業を考え実践する筋金入りの自然を愛し行動に移せる男です。

 子供の頃には10年間タヒチで育った時期もあり、数多くの旅をしてきた彼は視野が広く野性的で、反骨精神も強く非常に面白い、人を引き付ける人間性を持っています。
自然を愛し、曲がったことが大嫌いで環境問題や政治の話題になると話が止まりません。
 初めてできた彼女は日本人、そして合気道もずっと習ってきているなど、日本への興味も強い彼です。
 この先の彼の将来にはとても大きな可能性を感じています。ゆっくりと大らかに彼と共に育っていくであろう彼のワイン達、カーヴで寝かせている時はレゲエを聞かせているそうです(笑)。



※記載はあくまで個人の感想です
ナチュラルワインのことは、宮崎にあるナチュラルワインショップカエルにおまかせください。
飲食店のオーナー様の業務用販売については直接お問い合わせください。

ワインショップカエルは、リーラボホールディングスの子会社が運営しています。

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,950 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品